2013年09月11日

ハグレーパークの桜

毎年この時期になると、クライストチャーチではハグレーパークの桜並木がキレイだよね!
31.jpg
週末に見に行ったら5,6分咲き位だった

良く見るとつぼみがまだいっぱい
32.jpg

これは今週末にはいい感じに咲くかな?って思ってたところで、昨日の暴風TT
ま、まさか桜が満開になる前に散ったとかないよね><

風で木が折れたり屋根やフェンスが飛んだ位だから心配…!
posted by Naoko! at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月10日

日本映画の無料上映

今週、クライストチャーチで日本映画祭が開催中!

ノースランズショッピングモールに入ってる映画館Hoyts NorthlandsのCinema4で日本映画が上映されるの。

入場料は無料!!予約する必要もなし。

jf.jpg

昨日、今日と魔女の宅急便、もののけ姫が上映されてて、今後の予定は…

9月11日(水) 6時半 俺に賭けた奴ら The guys who put money on me
9月12日(木) 6時半 百万ドルを叩き出せ Million dollar smash and grab
9月13日(金) 6時半 峠を渡る若い風 The Breeze on the ridge

映画はすべて日本語音声で、英語字幕。

今日はクライストチャーチの領事館に勤めるMaureenさんから、この日本映画祭について聞いたんだ。

「無料だから席が無くなっちゃうと困るから、出来れば6時には来て整理券を受け取った方がいいわね。
ニュージーランドで日本映画って、DVDで見れてもなかなか大きなスクリーンで見ることは無いからいい機会。みんなで来てね!」
ラベル:映画 日本
posted by Naoko! at 14:42| Comment(3) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月01日

クライストチャーチの新バスツアーrebuild tour

クライストチャーチにはレッドゾーンバスツアーがあったけど、レッドゾーンが無くなった今、rebuild tourていうのが新しく出来たよ。

でも元々レッドゾーンって立ち入り禁止になっているところを見れるってことで価値があった?んだと思うけど、既にもう全部オープンしてるわけじゃん。

・・・てことはリビルドツアーでは何を見るんだろう?

新聞記事によると、1回29ドルで、90分間じっくりバスでまわるツアー。
これからどんな風に開発されていくんですよ〜って言う詳しいコメントを聞きながら、車内のスクリーンに今ガイドさんが話してる話とリンクした画像が映し出されたりするんだとか。

29ドルは、地元の人にとっては高いよね!

でもやっぱり観光客が利用することを想定してるんだとか。
まあ地元の人が参加しても楽しめる内容にはなっているんだって・。・
posted by Naoko! at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月13日

レーザープリンタ購入

今までインクジェットプリンターを家で使ってたんだけど・・・
インクが高い!

白黒でしか印刷してないのに、カラーのインクもいつの間にか減ってて、カラーが切れてるから印刷できないってエラーメッセージが出たり@@

それで、前から気になってたレーザープリンターを見に行ったよ
319.jpg
わー、いまどきセールで全然100ドルもしないで売っているんだね!

トナーは70ドル位と高いけど、それでかなり印刷出来るみたい。

でも今持ってるインクジェットプリンターは、スキャナーとコピー機能もついてるから、この安いレーザープリンターだとそれが出来なくなる・・・

上位機種 350ドル位
320.jpg
これならFAXまでついてるけど、良く考えたらそれらを使う時って少ないんだよね。

それに今持ってるプリンタのインクが切れたままの状態でもスキャナーとしては使えるから問題ないか。

壊れる時は壊れるから、そのときはまた買えばいいかくらいの感覚で、安い方を購入したよ!

これがすごく快適!!
スピードがとにかく早いし、使ってて安定感が?
インクも油性だから今までと違ってマーカーでなぞってもにじまない!
かえて良かった〜^^
posted by Naoko! at 05:44| Comment(2) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月09日

賛否両論

クライストチャーチの街中に、たくさんのアートが新しく設置されてるよね!

道路がカラフルに描かれてたり…

でもこの歩道のデザインは賛否両論
294.jpg
私的にも、なんか単純?っていうか幼稚園ぽい?って感じが^^;
このデザインって一体どうなの!?ってメディアでも取りあげられてたよね。

でも人気なのはこれ
295.jpg

グロースターStにある芝生のチェアー

通りかかるといつも写真とってる人でいっぱい・。・
特に小さい子供に人気!思わず座りたくなるw
posted by Naoko! at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月30日

街中でパターゴルフ

ニュージーランド地震で出来た空き地を、地元密着型のクリエイティブなプロジェクトで埋めようっていう団体ギャップフィラー(Gap Filler)。

最近ギャップフィラーが作ったのが、クライストチャーチCBDに作ったパターゴルフ!

レッドゾーン近くを歩いてると、何箇所もコースを見かけるよね
242.jpg
自転車に乗って各ホールをまわってる人たちがいた

どのコースもよく出来てる!
243.jpg

これは地震の瓦礫の再利用かな?
244.jpg

このトラフィックコーンの中に入れるのってけっこう難しいよねw
245.jpg

市内いろんなところにあるから、クライストチャーチの中心部を歩きながらパターゴルフしてまわるのもいいかも!
posted by Naoko! at 06:23| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月28日

初雪!

今日はすごく寒いね!
ニュージーランド全国で寒くて、クライストチャーチでも初雪が降ったよ!
クライストチャーチは東京とかと一緒で、年に何回も雪降らないんだけどね。

今年は初雪が早い?
ニュージーランドは6月から冬だから、5月下旬ってことは、まだ日本でいうところの11月下旬位だよね〜

さっき近所の友達の家に遊びにいって、帰る途中に…
ちょっと雪積もってた@@
277.jpg
posted by Naoko! at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月27日

また期間限定のお店が登場!

マンチェスターストリートに期間限定のお店がまた出てるー!
161.jpg
ニュージーランドと思えないすごい行列@@
入場するのにこんなに待ってる??

クライストチャーチ中心部のスーパーPAK'nSAVEすぐそばだよ。

これって前もやってた日数限定セールだよね?
最近テレビCMもやってるからか、本当にすごい人。

万引き防止のため?入口でかばんを預けさせられて・・・
バケツを一人1個渡されて、商品をどんどんバケツに入れていく。

マニキュアのコーナーにはすごい人が!
ニュージーランドって安くてかわいいマニキュアってあんまり無いじゃん。
なんかどれも高いよね・・・
でもここではかなり割安に買える!

どの商品もどことなく汚れてる?けど、確かに安い。
中には定価と同じ?ってものもあるけど・・・

とりあえず普段は高くて買えないちょっといいシャンプー&コンディショナーをゲット。
日曜までやってるんだとか・。・
posted by Naoko! at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月25日

秋のボタニックガーデン

秋のボタニックガーデンを歩いてきたよ。

クライストチャーチではすごい紅葉!!っていう紅葉は毎年あまり見かけないけど、少しずつ葉っぱに色がついてきたね!

栗ももうなってるし、銀杏も…
また栗拾いして栗ごはん作らなくっちゃ。
銀杏は去年少し拾ったものの、臭くて調理を断念^^;したから、今年ことは炒って食べたいな!

話しながらずーっと歩いて行ったら、今まで見たこと無い池を発見。
37.jpg
岩が並んでてちょっと日本風?

キウイの友達もみんなここ知らなかった!って言ってた。
最近ボタニックガーデンに新しいモニュメントも出来たし・・・改めて歩いてみると今まで気づかなかった場所や植物を発見したりして面白いね!

バラ園は夏ほどではなかったけど、まだキレイだった!!

景色を堪能しようと思って植物園に来たのに、友達との話が楽しくって気づいたら話に夢中になってて、あまり景色を覚えて無い@@

36.jpg
バラ園の前にある大きなバラ

今度はじっくりとカフェで話してから歩きに行かないとw
posted by Naoko! at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月06日

クッキータイムの工場

クライストチャーチ郊外にあるクッキータイム工場に久しぶりに行ってきた!
191.jpg
いつもセールって書いてあるw

クリスマスの時期に売ってる定番のバスケットに入ったクッキーが、1つ買ったら一つ無料でもらえるセールやってた
192.jpg

ニュージーランド好きな友達にNZ土産として買っていくとなつかしい〜って喜ばれるよね。
ここで買えば工場価格だから安い!

193.jpg
クッキーが割れてたり、包装がシンプルだけど格安

1枚1枚買うとけっこう高いから、家庭用のもここで買うといいね!

クッキータイムのマスコットキャラクターのUFOキャッチャーを発見
194.jpg
posted by Naoko! at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月03日

ニューブライトンで変わった抗議

今日の新聞を見てて気になったのが…
73.jpg
ニューブライトンビーチで、約40人がお尻を出して抗議?!

な、なぜ・・・?

「こうすることによって、地震後のニューブライトンが困ってることをクライストチャーチのリーダーたちにアピールしたかった」

まあ、普通に看板持って市役所の周りで抗議するのは定番すぎるから、これなら市役所の中でも話題になるかも・・??
日本じゃこういうのは無さそうだよね・・・
まあニュージーランドなら、そこまで不思議でもない?

ニューブライトンはクライストチャーチの中でも地震の影響を受けた東側のエリア。
地震で空き家になった場所に落書きされたり、治安が少し悪化してきてるんだとか。

でもクライストチャーチのプランにはニューブライトンを活性化させるための計画が含まれて無くて、住民やビジネスをしてる人が不安に・・・。

ニューブライトンはビーチで有名、桟橋を歩くのも気持ちいいし、海の見える図書館も和む!
11月初めには花火大会もある市民に愛されてるスポット。

これからまた賑わっていってほしいな!

このニュース動画はこちらから見れるよ Baring bums for Brighton
posted by Naoko! at 17:54| Comment(2) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

宣伝効果抜群?

土曜日のクリスマスコンサートイベント、クリスマスインザパークの会場で・・・
40.jpg
飛行機が飛んでたんだ。
メッセージをつけて飛んでる!!

こういうイベントで、たまにメリークリスマス!!みたいなメッセージをつけて飛行機を飛ばす時があるから、てっきりそういうのかと思ったら…
41.jpg
!!
save yaldhurst school
これって、最近ずっとクライストチャーチで問題の「学校の合併や閉鎖」についてだよね・・・!

*以前、地震の影響で…と、ニュージーランド政府がカンタベリーの公立学校のうち13校をクローズ、18校は合併するかもっていう発表があって、地元の人がすごく反発してる。
実は地震とかじゃなくて政府の都合で資金削減じゃないのか?ただでさえ復興で頑張っているクライストチャーチの市民をなぜこれ以上苦しめるのか?ってかなり話題に…。

実際にどうなのかは分からないけどね。

でももし子供の通ってる学校が閉鎖OR合併されたら、学校が遠くなって通うのが大変だろうし、大体受け入れ先の学校もすでに定員いっぱいなのに・・・それに多くの先生が職を失うことに!
ほんと一体どうなるんだろう?って心配になるよね。

この宣伝、確かに例年クライストチャーチの市民が数万人集まる一大イベントだからかなりの宣伝効果があると思うけど・・・
抗議するために飛行機をかりてメッセージを飛ばすなんてすごいよね!
posted by Naoko! at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月10日

Saigon Starでベトナム料理

先日、友達とリカトンにあるベトナム料理(英語でVietnamese)レストランに行ってきたよ。
風車がある一角の、サイゴンスター。

4年前にリカトンでフラットしてた時には近所だったからたまに友達と行ってたけど、Saigon Starに来たのは久しぶり!
とりあえず定番の生春巻きをオーダー
84.jpg
お店の名前が入ったサイゴンスター・フレッシュ・スプリング・ロール

さっぱり&美味しい〜!!

友達は以前オーストラリアでワーホリしてて、今度はニュージーランドに・・・って来たばっかり。
最初の1カ月だけ、両親とこっちで過ごして旅行にいったりして、両親が帰ってからが一人でワーホリスタート!っていう感じなんだとか。
両親と一緒にしばらく滞在なんてステキ!!
私もハグレーパークを歩いてるだけでも、このキレイな景色を家族と一緒に楽しめたらいいのに!ってよく思うよ。

フォーとフライドライスも頼んで二人で分けた
85.jpg
こういうアジア系の料理ってほっとする美味しさだよね!

86.jpg
ベトナム料理といえば、地震で閉まってたサウスシティーモールのすぐ側のLittle Saigonも再開してたね!
あっちもまた久しぶりに行ってみたいな〜
posted by Naoko! at 14:00| Comment(2) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月04日

仮設AMIスタジアムに初めて行ってきた

地震でダメージを受けて使えなくなっちゃったクライストチャーチのAMIスタジアム。
今年から、アディントンにあるスタジアムを改装して席を増やして、そこがラグビーの試合などに使われてるよね。
そこの名前もAMIスタジアムだけど、AMIってきくとどうしても以前のAMIスタジアムのことを思い出す^^;
だから新AMIスタジアム?もしくは新しいのが出来るまでの仮だから仮設AMIスタジアムと書こうかな??

メインブログに書いたThe concertへ行ってきた時、初めてこのアディントンのAMIスタジアムに行ってきたんだ。
73.jpg
スポーツ以外の大きなイベントが開催されるのは今回が初めてだったんだとか。

こういう図を見てもどういう感じなのかいまいちピンときてなかったけど・・・
74.jpg

実際に行ってみたらグランドと客席の近さを実感!!
75.jpg
これなら以前より迫力あるラグビーの試合が見れそう!
今シーズンはもう終わっちゃったから、来年はスーパーラグビー見に行きたいな。

席の裏側はかなりシンプルなつくり
76.jpg
階段登るとわかるんだけど、よく工事で使ってる鉄のパイプで出来た足組みで作られてた
posted by Naoko! at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月16日

Jail HouseオリジナルTシャツ

メインブログで紹介した、クライストチャーチにある元刑務所を宿にしたバックパッカーズJail House(ジェイルハウス)。
ここではユニークなオリジナルTシャツも売ってたよ
4906.jpg
I love jailってけっこう危険なかんじ?!
ジェイルハウスのスタッフもみんなJail HouseTシャツだった!

歴史的に貴重な建物だから、刑務所時代の部屋がそのまま保存されてる部屋もあった。
独房もそのまま
4907.jpg
入りたくない!!

元刑務所っていうだけあって確かによくあるニュージーランドのバックパッカーズとはあきらかに雰囲気が違うけど、でもラウンジやキッチン、DVDルームなどはまさにバッパーのインターナショナルな、アットホームな雰囲気だったよ。
ビリヤード台もあったし・・・

でも人の少ない昼過ぎの時間帯だったから?ひと気がなくて、本当にジェイルにいる感じっていうか・・・なんか女の子一人だと怖い感じ?
夜なら人がいっぱいるからそんなことないと思うけど、深夜にトイレに行きたくなったらお化けが出そうでちょっと怖そう・・・

部屋にホットウオーターボトル(湯たんぽ)があった
4909.jpg
以前冬にテカポ旅行に行った時、家からわざわざ湯たんぽを持って行ったこともあったなぁ・・・これは寒い日に便利!
posted by Naoko! at 06:36| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月04日

雷&ヒョウ

今日も春の陽気で気持ちいい天気だったけど・・・夜雨が降ってきて、突然の雷!すごかったね〜!!
あんなに激しい雷の連続、ニュージーランドに来てから初めてかも。

ちょうど車で移動してたその時、バババババって音がして…
とんでもないヒョウが降ってきた!
4834.jpg

すごく大きいヒョウなの。
2,3センチはあった!!
車にぶつかる音もすごくて、本気で窓ガラスが割れるかと思った。
明日明るくなってから車を見るのがちょっと怖い?傷ついてないといいけど・・・

同僚が、フェイスブックにヒョウの粒の写真をアップしてた
4833.jpg
ニュージーランド人の男性の手と比べてこの大きさ!!
リンウッドに住んでる友達は降って無かったっていってたから、一部エリアだけだったのかも。
私はヒョウが降った時アイラムにいたんだ。

一時だけですぐ収まってくれて良かったよ。
posted by Naoko! at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月19日

化粧品・香水の限定セール今日まで

化粧品、香水などの限定販売セールがやってるよ!
4756.jpg
テーブルを並べて、そこに商品が雑然と並べてある
クライストチャーチ中心部、マンチェスターストリートの、スーパーPAK'nSAVEすぐ側。

ここ数日やってるみたい。
仕事帰りに寄ってみたら、すごい人〜!!

ブランド物の化粧品、メイクアップ関連用品、シャンプー、香水、マニキュアなどなど…
高校生とか若い人がいっぱい来てて、万引き防止のため?入口でバックを預けるようになってた。
店員さんは化粧品に詳しいとかじゃなくて何か質問しても「全部安いから〜^^」となんだか適当。
確かに最大80%オフってことで、けっこう安い商品も!!

ダメージを受けてる商品もあるから、てっきり地震で影響を受けた商品の在庫処分なのかと思ったら、オークランドから売りに来てるんだって。

美容院で売ってるような、いいシャンプーが一本6ドルになってたから2本買ったよ。

元値が記載されてなくて、どれほどの割引率か分からず、中には安いとは思えないものも…
でも普段はほとんど値引きされることが無いブランド物の化粧品が値引きされてるっていうのは嬉しいよね!

今日(8月19日・日曜日)が最終日だそうです。
posted by Naoko! at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

クライストチャーチCBDのBriscoesが再オープン!

クライストチャーチシティセンターのBriscoes(家庭で使うものが揃うお店)が、先週再オープンしました!
ここら辺は液状化がひどくて、ダメージで取り壊されて新築になった
4723.jpg
Salisburyストリートにある店舗。再オープンする日の朝、テレビで生中継してた
ブリスコーズってニュージーランド全国チェーンのどこにでもあるお店だけど、地元の人にとっては嬉しい!
私も昨年末までここから歩いて3分ぐらいのところに住んでたから、ときどき利用してたんだ。
こうやって一つ一つ日常が戻ってくるっていうのが重要だよね。

営業再開当日、仕事終わってから夕方に行ってみたら・・・閉店少し前にも関わらず駐車場はいっぱいで路上駐車も多くてびっくり。

中はこんな感じ
4724.jpg
前がどんな感じだったか思い出せないけど、ちょっと変わった?

再開ってことでセールも期待してたものの…考えてみたら、なぜかブリスコーズっていつもセールやってるよね!
何か特別安くなってるかな〜って期待して行ったんだけど、他と同じっていうか、特別安いって感じはしなかった。
でもこのケトルは安い!
4725.jpg
29.99ドル
ラベル:briscoes 地震 再開
posted by Naoko! at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

カジノのビュッフェ朝食

クライストチャーチカジノのビュッフェの朝食に行ってきたよ。
一人26ドルで、食べ放題。
ホテルの朝食みたいな感じで、種類も豊富で良かった!
475.jpg

温かいソーセージ、ベーコン、ハッシュブラウン、トマト、マッシュルーム、スクランブルエッグ、ベイクドビーンもあるから、定番のイングリッシュブレックファーストも作れちゃう!

朝食のビュッフェだから、トーストやシリアル、各種パン、フレッシュフルーツもあるよ。
ニュージーランドのチーズやサラミ、ドライフルーツなどのおつまみも充実。

あとはエッグズベネディクトやパンケーキ、フレンチトースト、豆腐と玉ねぎの炒め物とか…
量が多いから少しずつ気になるのをとって、良かったらさらに取りに行くのがいいかも。
フィルターコーヒー&紅茶、ジュースもあったよ。

どれも美味しくて、この値段でこの内容だったら満足!
クライストチャーチカジノで無料でなれる会員メンバーだったら、さらに20%オフになるのも嬉しい^^
posted by Naoko! at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月16日

Ancestral(アンセストラル):リカトンの中華料理レストラン

少し前だけど、クライストチャーチのリカトンにあるAncestral(アンセストラル)に行ってきました。
ハグレーパークからリカトンロードに入って線路渡ってすぐ左手あたり。
レストランとかオフィスが並んでる所だよ!
4680.jpg
味は…普通?
でもここにはカラオケがあるって友達から聞いた・。・
自分で店員さんから聞いたわけじゃないけど、
もし出来るなら地震が起こってからシティーにあるカラオケが全部閉まっちゃったから出来る場所があるってのは嬉しいよね。

ここにはタピオカ入りのドリンクも♪
4681.jpg
美味しい〜^^

そういえば、リカトンにJoyfulも再オープンしたよね!
地震が起こる少しにパン屋もオープンして美味しかったんだけど...そっちにも行ってみたいな!
posted by Naoko! at 05:41| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする