ここでは今年から初めてアラブの大人数の集団での出し物が一日中あるセクションが出来てたよ。
すごく楽しそうで、盛り上がってた!

イベントのオーガナイザーのKENに話を聞いたときも、ここの出し物は新しいし斬新でいいね!って言ってました。
放送局の代表で行ってたからインタビュー以外にはあまりで歩けなかったけど、ちょっと覗いてみたら
「アラビア語で名前書きます


アラビア語でNaokoっていう意味だって。
左からではなく、右から左へ読むんだとか。
それって分かりにくい!って言ったら、「だから英語読むときに私達も苦労するんだよー」って言われた。確かにそりゃそうだわ・・・

この日PLAINSFMマネージャーのニッキーは1日メインステージでMCやってたよ。

各団体の代表が設置しているテントをまわっていろいろインタビューしてきたから、帰ってきたらいろいろ貰ったグッツでいっぱいだった!
うつってないけど、あと冷蔵庫に貼るマグネット数種類、ステッカー、パンフレット多数・・・
後から見て楽しめました。

この中にある、組み立てたらポリスカーになるやつかっこいくない?!笑
ポリスブースでもらいました。
本当に毎年大きくなってるこのイベント、今年は7000人が来場したそうです。
このアットホームな雰囲気を壊さないためにハグレーパークに移動する予定は無いとの話は確かに納得。
ハグレーパークのほうが行きやすいけどね!バスの場合・・・

また来年も来たいな!
