
早く用意が終わったからすっかり気分がよくなって、あと3分で始まるインドの番組をはげましにいこうとON AIRスタジオに顔を出してみました。
そしたらインド人DJのお兄さんが、「おおーなおこ!今日は早いね!良かったらうちの番組見学していく?」って声かけてくれたんだ!
だから30分くらい見学させてもらうことにしたよ

この見学で学ぶことが多かった!
びっくりしたのが、1時間の放送のうちに毎週2,30本の電話がリスナーからかかってくるの。
スペシャル番組をやったときには推定100本

私はインドの言葉はさっぱり分からないけど、スタジオでヘッドホンをつけて聞かせてもらったその番組は、言葉が分からなくても思わず笑っちゃいそうなくらい楽しい雰囲気だったんだ。
今何を話してたのか聞いたら、今週のために考えておいたジョーク

ジョーク!!
毎週2個ジョークは言ってるんだって。
このインドの番組は、今週はスタッフが2人しか来れず電話に対応しつつデスクを操作しつつトークもしてて忙しいのに、曲の合間にも歌とか歌ってるの、すごい余裕だー!
確かに電話番号いってリスナーから電話かけてもらうのも面白いな!と思ったよ。
ただ私の今の番組の現状では、一人で25分間、用意してあるインタビューなどのファイルも細切れに多く、曲の間にもパソコンセットしたりやることがあるから電話の対応とかはしきれなさそう

人数が増えたら時間増やしてやったら楽しくなりそうだね!
30分間すっかり和んでからJDUの165回放送が出来て良かったです。