2015年10月11日

ニュージーランドで安全に過ごすガイド

先日クライストチャーチの領事館へ行ったら、こんな案内が置いてあったよ。

外務省発行の「海外安全 虎の巻」と、ニュージーランドで作っている「ニュージーランドへようこそ・安全ガイド」!

1e.jpg

ニュージーランドの安全ガイドにはこんなことが書いてあった

・運転中制限速度を守ってください − 常設あるいは移動用の速度違反取締カメラが見張っています

・オートバイや自転車に乗る時はヘルメット着用が義務

・丸見えの場所で、車の中に荷物を置かないようにする
(ヨーロッパの国のようにスリはまず無いけど、置き引きや車上荒らしはあるからね)

・消防、救急、警察への緊急番号は111

・アウトドアで、自分の能力を過信しない

・アルコールを買う際、年齢証明書として認められる書類は、パスポート、ニュージーランドの運転免許証、18+カードのみ
(国際運転免許証や、他のIDではだめなんだよね)

などなど・・・

1f.jpg

日本語だから分かりやすいね!


ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。

ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など…
SkypeやLINEでのオンライン相談もやっているので、気軽にどうぞ!

フェイスブックページはこちら
ラベル:安全 治安 警察
posted by Naoko! at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | NZ生活情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック