
「あなたの近所のこの家と、この家(それぞれ住所付き)が、最近売れたことに気づきました?
ちょうど売れたところで・・・
・オークションで値段が下がって行って苦労することなく家が売れた
・オープンホームをしてセキュリティーを下げることなく売れた
・売り手が宣伝料を払うことなく売れた
このエリアの家を買いたいというバイヤーが何人もいます。
家が今いくら位で売れるか査定もしますよ!」
といった感じのことが書いてあって・・・
ようは、家を売りませんか?っていう宣伝が手紙で来てるんだよね。
自分たちの名前も書かれているし、近所の売れた家の情報も載ってて、パーソナライズされたDM・。・
最近何度か同じような手紙が来てる。
売る予定は今のところないけどね。
この不動産会社ではオークションで売らないっていうことを一つのウリにしてるみたいだけど、実際家のオークションってどうなんだろう?
私が買った時は、入札して、後はオーナーさんとの交渉だったから、オークション会場に行ったりしたことないんだよね。
最近はオークションの物件が多くて、いくら位の値段がつくのか分からない^^;
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。

にほんブログ村
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など…
SkypeやLINEでのオンライン相談もやっているので、気軽にどうぞ!
☆フェイスブックページはこちら