ノリがついた薄焼きせんべいのようなもので、日本人には馴染みのある味。

ホームステイ先にもあったし、ちょっとしたパーティーやニュージーランド人の友達のフラットに遊びにいくとあったりして、身近なものなんだけど・・・
この袋のデザインって、ちょっと微妙じゃない?って話になって、
日本というと、こういう伝統的なイメージもあるけど、もう少しモダンな要素も入れてもいいんじゃ?って。
そんな話をしながら、なんとなくこのライスクラッカーの公式サイトを見てみたら…

!!
これは・・・
外国からみた日本って、こういうイメージなのかな?^^;
さらに驚いたのはサイトでも見れるCM…
約16秒のコマーシャル
いくら西洋からの日本のイメージといっても、これはちょっとねw
なんでホームパーティーで一人だけ日本人が着物で優雅な舞を?
音楽は中国っぽいし・・・?
その場にいたニュージーランド人に聞いたら、「まあ誇張してるのかもしれないけど、こんな感じなんじゃないの」って言われた。
でも日本人にとっては明らかに違和感あるよね?
そんな話をしていたら、友達がこのライスクラッカー自体、よくニュージーランドで見かけるけど、サイトも全部オーストラリアで作られてることが分かった。
それを見た瞬間にキウイが「それならしょうがないな〜」ってw
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。

にほんブログ村
クオリティーニュージーランドでは、中学高校、語学留学などの手続きやサポートをしています。
SkypeやLINEでの無料留学相談も気軽にどうぞ。