2012年12月14日

超長い留守電メッセージ

仕事中、だいたい一日の3分の2以上はスタジオにこもってるんだ。
だから私あての電話がかかってくると、留守番電話に切り替わることも多いんだけど・・・

留守電が入るとEメールに音声が添付されてくるの。
もし添付ファイルの容量がすごく小さければ、メッセージを聞いた後に電話を切ったツーツーツー…って短い音がだけが録音されたファイルとか分かるw

でも今回の留守電録音お知らせEメールは、添付ファイルの容量が大きい!・。・
はっきり言って、これまでこんなに大きな添付ファイルは見たことない!
こ、これは長いメッセージかも?って聞いてみたら...

話し好き&話の長いNさんからだった。
Nさんは、イギリスの上にあるシェットランド諸島からの移民でいつも話が面白い!


この日はNさんの収録のブッキングが入っていたし、予約のキャンセルOR時間変更かな?と思ってメッセージを聞いてみると…

「なおこー?元気ー?
いやーもう大変でねー

昨日連絡しようと思ったんだけどさー。

昨日はBさんが家に帰ってきたのが夜8時!でそっちのオフィスが閉まってる時間だったでしょ、
それでCさんはなんと夜10時に帰ってきたのよー
だから昨日は話せなくてねー・・・」

私(?? 何の用件なんだろう・・・?)

「それで、今日の朝になって、家に問題が発生して、
これが大変でねー。

これを片付けるのに…(略)

それからお昼を食べて、それでやーーっと今電話したのよ。

で、私が言いたかったのは・・・」

私(ここまでで既に10分位のメッセージ。それで一体用件は?)

「あのスタジオの予約時間、全員問題なく来れるから!
念のためちゃんと来れるよってリコンファームしようと思って!はははは

それにしても連絡遅くなってごめんねー
また電話するわー^^」

ええーー別に変更とかキャンセルじゃなかったら連絡する必要もないのに!


でも以前、実際電話とったとき、あまりに話が長いから、途中で
「そうなんだー^^それで、今日はどういう用件で?」って
話を折って聞いたことがあるの。
そしたら、

「・・・? ・・・あ、それでねーそのとき〜」
って完全無視されて好きな話を続けられたという・・・

でもNさんすごくいい人で、天然なんだ。
話しててこっちまでいつも明るい気分になるし、興味深い話も多いから話を聞くのは楽しいんだけどね。

でも、留守電に10分以上の長電話を残すことってないじゃん。
だから今回の留守電は今までの中でもかな〜り遠まわしでちょっとウケた・。・
posted by Naoko! at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック