テレコムのブロードバンドを使ってると、ウイルス対策ソフトのマカフィーが無料で使えるってサービスがあるのね。
ウイルス対策ソフトもけっこう馬鹿に出来ない値段!
ってことで、前のソフトの期限が切れたのをきっかけにこのテレコムのマカフィーを入れてみることにしたよ。
ところが、ソフトをダウンロードする段階から謎のエラーが。
「カスタマーセンターに問い合わせてください」
その番号に電話して、待つ事10分…
ようやくオペレーターさんが出た。
彼女はすごく親切で、パソコンをリモートコントロールして(日本語のウインドウズなのに!これは何て書いてありますか?って確認しながらやってくれた)操作しながらインストールをやってくれたんだ。
インストール中に「そちらの天気はどうですか?」って聞かれたから、答えて、え、そっちはオークランドですか?って聞いたら…
「フィリピンです^^」
ええ、ニュージーランドのテレコムに電話かけててもフィリピンにコールセンターにつながるんだね!
24時間対応のサポートセンターだから、夜のシフトの人もいるらしい。
聞いてみたら、ニュージーランドの多くのコーリングセンターは、フィリピンやインドにあるんだとか。
全然ニュージーランドのこと知らないっていうから、一日の中に四季があるとか、傘を差さない人も多いとか、季節感の無い服装の人が居ても誰も気にしないって話したら
「面白い〜^^この後休憩時間中に同僚に伝えよっと!」
って喜んでくれた・。・
オペレーターさんは日本に2年間住んでたことがあるらしい!自動車の部品の検査の仕事で… だからカタコトの日本語も喋るんだとか。
インストールに意外と時間がかかって気づいたら1時間位話してたけど、お互いの国の話してて途中から国際交流って感じで楽しかったw
2012年12月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック