ニュージーランドでは歯の治療がすごく高い!
この前ここに書いたとおり、スペシャリストにお願いして歯の根の治療をしてもらったら、全部で2000ドルくらいかかったりした位。
そんな話を先日、放送局で話してたんだ。
ニュージーランドのデンティストは高いから、行かないうちに悪化する人が多くてダメだよね。とか、治療が高いから抜いてしまう人もいたりとか…
そしたらスタジオのメンテナンスのために来ていたマークが、「去年、タイに歯の治療に行ってきたよ!」って言うんだ。
以前から、ニュージーランド人が海外に歯の治療に行くっていう話は、何度も聞いたことがあったけど、実際に行ってきた人に会ったのは初めて。
約4時間の集中治療で、いっきに10本以上の虫歯を治療してもらって、かかった費用が500ニュージーランドドル位。
それは確かに安い!
NZでは虫歯を一本直すのに200ドルはかかるからね…。
飛行機、滞在費を入れてもNZで治療するよりも安いし、タイ観光までしてこれるのを考えたら絶対得だって言ってたよ。
マークの行った歯医者さんは、海外から来る人も多いから、歯医者さんもナースも英語で対応してくれてコミュニケーションに問題はなかったんだとか。
10本以上を一気に直してしまうっていうのもすごい@@
「顔にタオルをかけてくれて、半分位は寝てたよ。すごくジェントルな治療で、いいサービスだった〜!」と満足そう!
今年もタイ旅行に行って、ついでに歯の定期健診でも受けてこようかな〜って言ってた。
2011年07月03日
この記事へのトラックバック
それは安いですねーーー!!!しかも観光付き。
良いかもしれないですね、そういう観光+治療の旅。日本に帰ってもいろいろ考えると高くつきますからね。
ちょっと頭の中に入れておきます。
海外で治療したのが安いとは驚きと初耳です。
いつも楽しく読ませてもらってます。
お仕事頑張ってください(^^)
テレビで、タイやインドに歯の治療に行く人がいるとか、話では聞いたことあったけど、実際に行った人の話を聞いたのははじめてで、興味深かったです。
でも、ニュージーランドに住んでいても、外国で病院にいくのはちょっと怖い感じがするのに、さらに違う国で言葉が通じないところに行くのはちょと怖いかんじもします^^;
とはいえ、英語は通じるみたい・。・
>Kenjiさん
こんにちは!わーいつも読んでくれているなんて嬉しいです。
ニュージーランドの歯の治療はとても高額だから、治療をしないで抜いてしまった友人も居て・・・。
日本だと保険が効いて、通常は払える位の値段しかしないからいいんですが^^;
うちも夫婦揃ってタイに歯の治療に行こうかと真剣に考えております。
旅行者でもそのような価格で治療できるのです・・よね?
1〜2週間の滞在でよい、とネットで見ました。
首都の、どこの病院に飛び込みで行ってもすぐ治療に取りかかってくれるのですかね?
マークさんは何という病院に行かれたのか、非常に興味があります。
彼がタイで歯の治療をしたときには、旅行者として行ったそうです。
なんていう病院に行ったとか、どの都市だとか詳しくは聞かなかったけど、歯の治療目的で来ている外国人をたくさん受け入れている歯医者さんだったと言ってました。
ニュージーランドが高額過ぎですよねTT