2009年12月10日

サンタパレード3

先週末にサンタパレードに参加した際の話を書きましたが、実際にどんなパレードだったのか写真で紹介したいと思いますペン

一番最初のフロート
235.jpg
生演奏と共に「サンタパレード」とタイトルが書かれた巨大な人形が

くまのぬいぐるみがかわいい黒ハート
236.jpg

これは、中世のヨーロッパ?!
237.jpg

ビクトリアスクエアの横にあるコプソーンホテルの2階ベランダに司会のお兄さんがいました。
どんな団体のフロートなのか解説をしていたから、そこで見ていればMC付きで見れるね目

国際南極センターより、南極で活動する車も登場
238.jpg

クライストチャーチゴンドラからは、本物のゴンドラが!
240.jpg
車に牽引されていたよ。

クライストチャーチ空港って書いてあるけど・・・なんの車だろう?
カッコイイ!
241.jpg

放水していました。これは消防車?!
242.jpg

巨大なトラックの中で踊るバレリーナ
243.jpg
手前にうつっている一輪車に乗ったおじさんはパレード開催中ずっと移動してたよ。

スーパーマン!
244.jpg
よく見ると目がこわい・・・

とても大きな馬も
245.jpg

ニュージーランドのアイコン・バジービー!
246.jpg
かわいいー!!

各フロートにはドレスアップした人たちだけでなく、動物、生演奏、ダンス、歌、手品と何でもありで、とても楽しかったです。
posted by Naoko! at 20:02| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
サンタパレード細かく写真付きの説明ですごく楽しめました♪
カラフルでかつダイナミックで楽しい〜ですね<^!^>一輪車のおじさん去年私が旅行中も大聖堂前にいてそのボールをいきなり投げてきてうちの息子としばらくキャッチボールしてましたよ(^o^)ピチピチの衣装ですよね(笑)“にほんのかた〜うまいですね〜”って息子は言われてました(笑)懐かしい…
Posted by みき at 2009年12月11日 02:37
サンタパレードのレポート記事楽しんでもらえて嬉しいです♪

一輪車のおじさんとキャッチボール!いいですね〜。
ぴちぴちの衣装?!よく見ていなかったので次大聖堂前で会ったらちょっと見てみます(笑)
Posted by Naoko at 2009年12月14日 10:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック