2009年08月11日

美味しいFish & Chip

先日、美味しいFish and Chipsを食べにいきました。

フィッシュ&チップスといえば、イギリスを代表するファーストフード。ニュージーランドでも有名で、どの町でも気軽に買える定番スナックです。塩をかけてアツアツのフィッシュを手づかみでほおばると美味しい!

旅行中の食事としても便利だよね。新聞紙にくるまれたフィッシュ&チップスをテイクアウェイして、車で移動中に食べたり・・・

材料の魚によって値段も変わってきます。生だったり、いい魚を使っていたり。

町のフィッシュ&チップス専門テイクアウエイ店
(とても安い、それなりに美味しい)

魚屋さんのフィッシュ&チップス
(安め、魚の種類によって値段も変わる、美味しい)

レストランで食べるフィッシュ&チップス
(もうファーストフードといった雰囲気はない、とても美味しい、
値段は普通のディナー並み)

★下に行くほど値段が上がり、美味しい


一番安いフィッシュ&チップスでも、買ってきて海辺でビールといっしょに食べると美味しさは格別!

この日はインターンで6週間放送局で働いてた2人のフェアウエルディナーとして、SOLスクエアのFish & Chip Shopへ行ってきたよ。

お店の雰囲気がレトロでかわいい
1106.JPG
古いテレビ、壁紙の代わりに貼られた古い新聞紙

カウンターにパウアシェルが敷き詰められてる
1105.JPG
学生の定番だという、ビールの大きいビンを注文しました。
ニュージーランドでは昔、酒屋さんがこの瓶ビールを木でできた箱にいれて配達してくれて、飲み終わったらケースに空の瓶を入れておけば、ビールを補充してもらえたんだとか。
牛乳やさんの配達みたいな感じだね!

2階はゆっくりと食事が出来るレストランになっていました。

ステーキサンドイッチ
1107.JPG
ナイフが刺さって出てきた!

私は定番のフィッシュ&チップスをオーダー。
ウエイターさんにチップス(フライドポテト)をサラダに変えてもらえませんか?と聞いたら無料で変えてくれたよぴかぴか(新しい)

1109.JPG

右側に写っているのが普通のフィッシュ&チップス(サラダに変更していない)
新聞紙に包まれてる!!

よく見ると、この新聞紙は40年程前のものだった!レトロな店内と雰囲気がマッチしててステキぴかぴか(新しい)

シーザーサラダ
1110.JPG

お店の雰囲気もよく、会話も弾みました。
この後予定してなかったけどカラオケに直行したよカラオケ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。