2015年11月04日

仙台で今年もクライストチャーチの展示

今年も仙台で多文化共生、国際交流、国際協力をしている団体が仙台国際センター展示棟に集合し「せんだい地球フェスタ2015」が開催!

CEA in Sendaiの鈴木さんから教えてもらったよ。
5d.jpg

CEAのブースには今年6月に開催した「ニュージーランドお茶会」にも参加してくれた小学5年生の樹里ちゃんとお母さん、Christchurch出身の先生ToosharnとIvyそして8月から仙台に来たRotorua出身のCameronの3人のニュージーランド人の先生、さらに南アフリカ出身のALT・Zaneがブーススタッフとして参加してくれて国際色豊かに!

仙台のお茶会に参加者にとっては久しぶりの再会になったんじゃないかな^^

5g.jpg
私が仙台で手渡した、今年のクライストチャーチ中心部の都市計画資料も展示されてた!

ここではニュージーランドらしいアクティビティーも体験出来て、マオリのヘッドバンド作り、キウイバードと羊の塗り絵、キウイと羊の着ぐるみ、マオリの女の子のコスチューム…と盛りだくさん。

私もいつか参加してみたいな〜^^

テレビの取材も
5f.jpg


クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。

ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など…
SkypeやLINEでのオンライン相談もやっているので、気軽にどうぞ

フェイスブックページはこちら
posted by Naoko! at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする