2015年11月01日

印刷の出来る電卓

高校のインターナショナルのオフィスに行ったとき、珍しい電卓を先生が使っていたの。
1o.jpg

印刷できる電卓?

ニュージーランドでは高校の数学の授業中に、よく電卓を使うよね。
学年が上がってくると高機能電卓が必要になることも。
グラフまで表示されるからすごい!

でもこれは印刷も出来る・・・?

先生「これはかなり古くて困ってるんだよねーw
もっと新しいのがほしい!

でも長い計算をしたときには印刷するよ。」

印刷機能のついた電卓、初めて見た!

「これはアディングマシーンっていうのかな。
会計をするのに強いマシーンなんだよ。」

そうなんだ!

ちょっと調べてみたら、日本でもこういった計算機が売っているんだね。

4e.jpg

今はほとんどパソコンで表計算でぱぱっと数字を出したり、会計ソフトに入力してからプリンターで印刷するのが一般的なのかな?
でも会計に特化した電卓も、それはそれで便利そう。


クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。

ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など…
SkypeやLINEでのオンライン相談もやっているので、気軽にどうぞ

フェイスブックページはこちら
ラベル:電卓
posted by Naoko! at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュージーランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする