2014年05月10日

カジノのリブ

クライストチャーチカジノには、たまにお茶やご飯を食べに行ってるんだけど・・・

*ニュージーランドのカフェは閉まるのが早いから、夜開いているお店が少なくて、友達と語るのに便利

たまーにゲームもプレイしてたのね。
そしたらカジノの会員カードのポイントが、ワーホリの時からだから7年以上の間少しずつ溜まってきた!

で、この前カジノに行ったら、「ポイントの有効期限が設定された」って言うの。
今までみたいに何年も貯めること出来なくなっちゃうんだね><

それじゃあポイントを使い切らないと消滅しちゃう!

っていうことで、カジノの上の階のMONZA sports barへ。

前に友達と食べて美味しかったリブとカクテルを注文
2a.jpg
FULL RACK OF BRAISED BABY BACK RIBS

16ドルで、ボリュームがあって美味しい♪

もうポイントが溜まることは無いだろうけど・・・また普通に注文したいな!

ニュージーランドブログランキング参加中!

下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね(^o^)/

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

■日本でニュージーランド留学相談をします!

5月は東京近郊で、5月中旬からは仙台、福島、名古屋、大阪、広島、博多、岡山と各都市のカフェで開催。

詳しくはニュージーランド個別留学相談のページで。

*SkypeやLINEでの無料留学相談は随時してるよ。
posted by Naoko! at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はじめての会員制スーパー

日本の会員制スーパーのコストコにはじめて行ってきたよ。

アメリカ生まれで、今日本で関東を中心に19店舗あるんだって。

私個人的には、ニュージーランドでのスーパーになれてるから、欧米風のスーパーよりは日本のスーパーに行く方が楽しいんだけど・・・でもどんな感じなのか気になる!!

で、さっそく行ってみてびっくり!

ニュージーランドのスーパーに雰囲気が似てる!!

入口
1.jpg

入ってまず目を引くのが、大きなトロリー。
1c.jpg
これはニュージーランドで標準サイズだねw

お店の中の倉庫っぽい雰囲気がまさに、
ウエアハウスとか、PAK'nSAVEみたいな感じ・・・

1d.jpg

というか、ニュージーランドそのもの?w
アメリカもNZも似た感じなんだね。

でも売ってる量が半端無い!
ニュージーランドよりも大詰めのお肉など、一つ一つのパッケージに入ってる量がすごかった!
でもただ量が多いだけじゃなくて、質が良さそう。

試食コーナーも多くあって、実際に試せるのが嬉しい^^

あっBasil pestoだ
1e.jpg
ニュージーランドでは定番だけど、日本ではあまり売ってないよね!
一つゲット。

会計する時には…
この前の人との商品の間に置く仕切りも、NZと一緒だ!
1f.jpg

はじめて行ったのに、なぜか見慣れた光景って感じた・。・

この日はあまり時間が無かったけど、食べ物、衣類、電化製品と何でもあって、見てるだけでも楽しかった!

ニュージーランドブログランキング参加中!

下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね(^o^)/

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

■日本でニュージーランド留学相談をします!

5月は東京近郊で、5月中旬からは仙台、盛岡、福島、名古屋、大阪、広島、博多、岡山と各都市のカフェで開催。

詳しくはニュージーランド個別留学相談のページで。

*SkypeやLINEでの無料留学相談は随時してるよ。
posted by Naoko! at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュージーランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする