2014年03月12日

「ブログ読んでます。」

タイトルに書いたように、たまに会った人に「ブログ、読んでますよ〜」って声をかけてもらう時がある。

今までブログを読んでくれていたなんて親近感を感じるし、読んでくれている人もブログを通して私のことをすでに知っていて・・・そういう時って話がもりあがるよね。

なにより共通の話題「ニュージーランド」があるし(^o^)丿

直接こんな記事が参考になったとか、もっとこういうジャンルの記事を書いて欲しいとか感想を教えてもらえて私も今後記事を書いて行く参考になったり。


オークランドの語学学校、Queens Academy Group(クイーンズアカデミーグループ)へ行った時、そこに留学中の人が「ブログフェイスブック見てますよ〜^^」って声かけてくれたんだ。

やっぱりせっかく書いてるからには、読んでもらえると純粋に嬉しいし、励みになるよね(^o^)丿

偶然出会えたので記念撮影…
6.jpg

この時出会ったEishiさんは、語学学校に通っていて、金曜日の午後は授業が無いけど、毎週残って自主勉強してるんだとか。

そうやって分からないところをクリアにしたり、勉強時間を積み重ねていことで、すぐには実感できなくても、英語の伸びにも徐々に差がついてきそうだね!


-----------------------------------------------------
■3月後半に、日本で個別留学相談します!
まずは東京近郊のみだけど、この後5月中旬〜後半には全国各地で個別相談予定。
詳しくはクオリティーニュージーランドのページを見てね!
ラベル:ブログ
posted by Naoko! at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オークランドの安い韓国焼肉食べ放題

オークランドに滞在中、外食が続いていたから、そろそろニュージーランド料理ではなく、アジアなご飯が食べたくなってきた・・・

それで、クイーンストリートを上ったあたりで、中国、韓国、インド料理などアジアのレストランが並ぶストリートを歩いてレストランを探してたら・・・

焼肉食べ放題で19ドルという韓国レストランを発見。

ディナーで食べ放題で19ドル?それはかなり安い??
でもそこはなぜか閉まってて。

でも、すぐその後見つけたお店もまた韓国焼肉食べ放題で19ドルだった!
オークランドだとこういう店があるのがうれしい(^o^)/

外から見たら、客もけっこういたから人気なのかなと、そこに決定!
3.jpg

安い分、以前行った食べ放題の店と比べると明らかに肉の種類や惣菜が少ないけど、タレに漬けてある豚肉が美味しかった。イカや魚もあったよ。
1e.jpg
アルミホイルを乗せて、その上で焼く。
アルミホイルが焦げ付いてきたら、新しいのに交換するようになってる。

プルコギ、トッポギ、タレに付けたフライドチキンなども
3b.jpg
サラダやスープ、チャーハンもあった

洋食が続いてたから、やっぱりこういうのがたまに食べたくなる!

値段が安いだけあって味はそれなりって感じだったけど、19ドルだったらいいよね。

食べた後、ホテルの部屋に戻ってきてパジャマに着替えたら・・・
服に焼き肉の匂いがしみこんでた!!
焼き肉行く時は、服には気を付けた方がいいかも^^;
posted by Naoko! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュージーランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする