2013年10月20日

キウイのパッキング作業

この前、ニュージーランド北島から戻ってきた友達と久しぶりに再会して話してたら、北島でキウイのパッキングしてたっていうんだ。

パッキングって、箱に詰める作業?

「そうそう、ひたすら流れてくる箱にキウイを詰めて・・・っていう工場でね。
夜8時から朝8時まで・・・もちろん途中で休憩も入るけどさ!」

ええ、夜8時からって、完全に昼夜逆転しちゃうじゃん?
眠くならないの?

「昼寝てるから、立ち仕事だし眠くはならないんだよね。
一度顔突っ込んで寝ちゃった人も居たけどw

でも仕事が終わったら疲れてすぐ寝て、目が覚めたころにまた仕事に行く準備を・・・」

ええープライベートな時間がない?><

「あ、でも海がすぐそこだったから、出勤前にちょっと海寄ったり、フィッシュ&チップス買って一緒に働いてる友達と食べたり、柔らかいキウイは食べれるからキウイはいっぱい食べたよ。」

でもいろんな国から来ている季節労働者と一緒に話しながら作業してればけっこう楽しいのかな?

「いや、ここでは話は出来ないんだよね・・・
というか集中してやらないと、ラインがつまって「ボックスカモーン!」って向こう側から叫び声が聞こえてくる。
ラジオはガンガン流れてるよ」

そうなんだ・・・思ってたより大変そう?

「まあキウイフルーツも、シーズンがあるからずーっと続く仕事ではないし、深夜作業だから給料もいいんだ。だから割り切ってお金を貯めるのにはけっこういいかな」

キウイフルーツのパッキング工場で働いていた二人から話を聞いて・・・
そんな努力もあって、キウイがスーパーで売られてるんだなって思ったよ。
63.jpg
posted by Naoko! at 07:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュージーランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。