2013年06月04日

Under the Red Verandahで食事♪

この前、友達が日本から遊びに来てくれた時、カフェUnder the Red Verandahに行ってきたんだ。

せっかく友達が来てるのにあいにくの大雨で・・・
でもチャイルドシートが無いから友達の赤ちゃんを車に乗せられないし、どうしようって言ってたの。

そしたらたまたま、友達が泊まってた所からこのアンダーザレッドベランダがすぐのところにあるってことが分かって!

斜めに降る雨の中、みんなで歩いてカフェまで移動w

今回はキャビネットフードにしてみた
283.jpg

前回美味しかったやつ
284.jpg
もう一回食べて、改めて美味しいと思った!

友達のエッグズベネディクト
285.jpg

友達は以前ワーキングホリデーでニュージーランドに来てて、久しぶりに戻ってきたところだったんだ!
ワーホリ中住んでたフラットが、今私が住んでる所と同じストリートだと聞いてびっくり・。・
NZに居た時の面白い話とか話してたらあっという間だった〜

日本から持ってきた便利グッツで赤ちゃんも椅子に固定されてた
286.jpg
こうすれば普通の椅子でも安全に座れちゃうんだね!
ラベル:カフェ 赤ちゃん

2013年06月03日

クラフトな時間

ニュージーランドではパーティーが多いよね!

ホームパーティー、BBQパーティー、ポットラック(食事持ち寄り)パーティー、大人になってもやる誕生日パーティーなど・・・

この前、友達が誕生日パーティーをやるってことで、家の飾り付けに悩んでたんだ。
「何度もやると、いつも2ドルショップや、ウエアハウスで買った飾り付けだってばれちゃうのよね〜
ワンパターンでしょ!
オリジナルな飾りにしたいの!」

それで、手作りしちゃおうっていう話に。
257.jpg
いろんな柄の入った厚紙やキラキラのパウダー、モールをウエアハウスでゲットして、それを自分達で加工して何か飾りにしよう!って。

面白そうだったから私も一緒に作ったよ。
紙を折って、ハサミで切って・・・クラフト気分?

たまにはこうやって話しながら工作するのって楽しい〜^^
posted by Naoko! at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | NZ生活情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月02日

ワーホリで、自分名義で家を借りる

昨夜、友達の家に遊びに行ってきたんだ。
友達は今ワーキングホリデーでニュージーランドに来てて、この前引っ越したっていうから新しいフラットに遊びに行ってみたくて♪

彼女はバッパーで数カ月生活してたけど、その後バッパーで友達になった2人と一緒に自分達名義でフラットをかりて、今住んでるんだとか!

ワーホリ時代に自分名義で家を借りるなんて考えた事なかったからその行動力がすごいと思った!
でもやっぱり簡単じゃなかったって。

「一軒いいなってとこ見つけたんだけどね、フォームに自分達について記入していったら、もうその時点で断られたり。

今見つけたところも、ボンド(補償金)を3000ドルも請求されてね」

ええー!高っ!
私前住んでたところは1000ドル位だったし。

でも確かにビザは残り1年足らず、仕事も無いとなるとそれ位じゃないと不安になるオーナーの気持ちも分かる気がする・・・

実際、以前住んでたアパートの向かいにアジア人カップルが住んでてね、
ある日その家のドアに「家賃を何日までに払わないと、強制退去にします」って紙が貼られてて@@
実際にもう本人たちは逃げたのか、その後いなくなっちゃって・・・
後で不動産屋のお兄さんが家の中に残されたものを全部外に出して片付けてるのを見た事があるんだ。

そんな一握りの人がいるから、不動産屋さんも慎重にならなきゃいけないっていうのは分かる><

でも高いボンドを払えば、一年契約じゃなくても無事家をレント出来たんだとか^^
家賃も少し割高。
でもいつまで住むか分からないとなると・・・まあしょうがないよね・・・

今までワーキングホリデーの人で自分名義で家を借りたって聞いた事がなかったけど、こうやってやろうとすれば出来るもんなんだね!

実際に仲の良い友達同士だけで住んでて楽しそうだった!
posted by Naoko! at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュージーランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月01日

ガスヒーター始動!

この前ガスヒーターをニュージーランドに来てはじめて買ったけど・・・

ガスボトルをまだ買って無かったんだ。

それなのに初雪まで降って・・・
寒かった!!

それで昨日やっとガスボトルをゲットしたよ。
さっそくガスヒーターの後ろを開けて、設置・・・
279.jpg

そして点火!
280.jpg
即暖かくなった!!
超嬉しい〜

もちろんエアコンがあったんだけど、この瞬時に暖かくなるのが嬉しいよね。
朝も、これつければとりあえずOK♪

最初3枚ONにして、しばらくしたら1枚だけにして弱くしてるよ。
換気だけは気をつけなくっちゃ・・・
posted by Naoko! at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | NZ生活情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする