2011年06月14日

地震後の後片付け

昨日クライストチャーチで発生したM6.3とM5.6の余震で、また家の中が散らかった…

棚は倒れ、小物が散乱、ホットウオーターシリンダーは水漏れ、テレビが2台倒れるなど…冷蔵庫も2回の地震で50センチ位移動してたし…倒れなくてよかった><

キッチンの様子
1717.jpg
見た目がキレイじゃないので、普段全くつかわないようなエフェクトで加工してみた

全部の棚が飛びださなかったのは、前回の地震で棚が曲がったからな気がする・・・

食器類は今までの経験から、全て一番下の棚に収納してあったので、飛び出しても割れなかった。

前回瓶の調味料やジャムなどがたくさん割れて大変だったので、あれ以来ほとんどのわれものは下に置いておいたのに・・・

前日使ったごま油だけキッチンの上にあった!!

ごま油のボトルはもちろん割れ、カーペットに散乱。いくら拭いても油ってとれないんだよね。
またカーぺットクリーニング専門業者を呼ばなくては…
いまだにごま油の匂いが部屋に充満しています。前回のチリソースみたいに悪いにおいじゃないけど^^;

正直、家の中がまたごちゃごちゃになって片付けないといけないなんてへこむ・・・
ましてや大地震の後だから、精神的にも疲れてるのに、片付けないと生活できないって辛いよね。

もう今度こそは!!何かあっても大丈夫なように転倒防止などもっと工夫していきたいです。
posted by Naoko! at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | クライストチャーチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする