2009年04月22日

オークランド空港にて

一晩飛行機の上で朝おきたらオーストラリア上空、朝食を食べたらすぐにオークランド空港に到着しました。

ここから国内線に乗り換えてオークランドからクライストチャーチへ移動します。

チェックインももう日本を出てから3回目。
ニュージーランド航空のカウンターでお姉さんが、
「はい、ここに荷物を乗せてくださいね^^ えっ 31キロ!?これはチェックイン無理ですよ。
荷物は1つ最大25キロまでです。

手荷物もココに乗せてみて?ええ、12キロとプラスハンドバック?無理です。手荷物は7キロまで、ハンドバックは一緒に持ち込めません。」

国内線では手荷物持込制限が厳しいたらーっ(汗)

それでも国内線はチェックイン荷物2つにしても追加料金10ドルとか安いので、それならチェックイン2つにすることにしました。

チェックイン荷物2つっていってもスーツケースがもう一個あるわけじゃないから、小さいバックに重いものをつめても手荷物の分がはいらなくなったり・・・

なんとか荷物を持っていっても、もっとこうして、ああしてくださいといろいろ言われて、あっという間に1時間
疲れと寝不足で限界になってきたよ^^;

これで大丈夫かな?とまたスーツケースを持って行ったらびっくり

「あれ、あなたのフライトはチェックインを締め切ってるから乗れません

ええーーーーーーーーーーーー!

私「さっきからチケット何度も見せてたじゃないですか!教えてくれてもいいのに・・・」

お姉さん「時間はそちらでチェックしないとだめですよ。チケットカウンターでまた新しい搭乗券を発行してもらってください。再購入になります」

急いでチケットカウンターに行ったら当日の購入でも一人99ドルで買えたのでしょうがなくチケットを再び買ったよ。
もう一度事情を説明したら、

「荷物がそんなに多いならAirNZのスーツケースほどの大きさがあるの丈夫なビニール袋があるから、それを15ドルで購入すればいいんじゃない?」

そんなのあるんだ!

それは向こうで購入するんだといわれて、とりあえずチケットだけ買ってまずチェックインにいったら・・・

「あなた、これ月曜日のフライトよ。今日のじゃないわ。」

ええーーーーーーーーーーーー!

また全部の荷物をもってチケット売り場まで。

今日のチケットさっき買いましたよね。あれ月曜日のだったんですが・・・」
すぐ変えてくれたよ。
もしかして月曜日の値段だから安かったのかな!?

何も言わずに今日のチケットに変えてくれて、15ドルするはずの荷物を入れる袋も今回はサービスでっていってお姉さんが取りに行ってくれました。

そうしてようやくクライストチャーチに到着しました。

これが15ドルで買えるという、荷物がいっぱいな人が使うチェックイン袋です
882.JPG

大変だった!今度来るときは荷物をスマートに移動できるように大きな旅行バックを一緒に持っていかないと^^;
posted by Naoko! at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | エアライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韓国−オークランド

韓国→オークランドの飛行機は夜のフライトなので寝てしまえばそんなに辛くなかったです。

せっかくコリアンエアーだから機内食は韓国風のを選んだよ。

定番のビビンバ
880.JPG

朝ご飯にはお茶漬け風おかゆ
881.JPG

以前大韓航空でおかゆが出た時は甘くて美味しくなかったけど、このお茶漬け風はかなりいける!
さっぱりしてて美味しかったぴかぴか(新しい)

この飛行機の中でびっくりすることがあったんだ。

12時間以上かかる長距離線で、出来るだけ寝ようと思って席で寝ていました眠い(睡眠)

眠ってて、夜中にフと一緒に乗っているユカが目覚めたんだ。

前のポケットに入れておいたメガネケースをとって、ケースをあけたらびっくり!!

何もしていないのにメガネが真っ二つに割れていた!!
(ちょうどレンズとレンズをつなぐプラスチックの部分でぽっきり)

ちゃんとしたケースに入ってたし、衝撃も受けてないし、こんなNZ行きの飛行機の中でいきなりメガネの寿命がきたとか?!

不思議な困る事件でした・・・。

ついた後にちゃんとリカトンモール内にある眼鏡屋さんにかけこんで、今あるレンズを違うフレームにはめてもらって、眼鏡フレームの購入だけで済んだよ^^;
posted by Naoko! at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | エアライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする