2009年03月27日

ファームスティ

友達のファームに遊びに行って1泊してきました。

ファームといっても大規模のものじゃなくて、副業で牛を6匹、ペットのポニーが1匹、にわとり多数、犬が3匹、猫が1匹なんだ。

春になると子牛が生まれて、大きくなったら売るんだって!
DIYで電気が通った柵や鳥小屋も手作りしたんだとか。

広〜い土地で動物が伸び伸びと育って、大きな家と静かな近所と・・・いかにもニュージーランドな暮らしぶりでステキ!

田舎暮らしは楽しそうだけど、牛を育てるのは意外と大変なことも多いらしい。

最近は牛が子離れするシーズンだから、無理やり子供と親の牛を柵で分けたらしいのね。
そしたら子供が「むーむー!!!!」 親牛「むーー!!!むー!!」ってずーっと一日中やってるんだって!

強風でフェンスが倒れたらすぐ立て直すし、田舎だから水道パイプなどに問題が発生して業者を呼ぶとしたら遠くて特別料金がかかるど・・・

私からしたらタフな生活に思えるけど、1日の時間の経過や季節を肌で感じるステキなおうちでした。

701.JPG 

この写真全体に写ってるのが友達の土地!公園にあるような遊具が見える・。・
遠くのほうに牛が移動してる!

私が住んでるフラットに比べてとにかく土地が広いから周りが静かで緑もいっぱい。

日本から来た私にはここまで生活変えられないけど、ここに住んでたら心が豊かになりそうリゾート
朝には鶏のコケコッコー!で目覚め(ちょっと早そう)、とれたての卵を食べれるぴかぴか(新しい)

ペットのポニーと夕日699.JPG
周りに光が無いから夜は格別にキレイな星空が見えました。

砂を撒き散らしたかのように大量の星!特に天の川には感動したよ。

普通に星見てると首が痛くなるから、庭にある大きいトランポリンの上に寝袋を持ってって寝転がって1時間くらい見たよ。

毛布を敷いて寝袋を使っていても寒かったのでお酒であったまりました(笑)
ミードっていうお酒らしい700.JPG
強いお酒がダメな私でも、テイスティーで一口飲んだら体がホカホカに!

翌朝、車でたった30分くらいでシティーセンターに到着車(セダン)

クライストチャーチでも郊外でこんな暮らし方があるんだね!
posted by Naoko! at 10:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュージーランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする