私のNZで一番好きなビールなのでわくわく

New Zealand famous Monteith's Brewery tour and tastingsとチラシに書いてあるので試飲も出来るみたい

工場の外
2009年3月現在では11時半、2時、4時、6時のツアーがあります。(日曜は朝のツアーは無し)
参加費は15ドル。
4時と6時のツアーでは追加料金を払えばビュッフェ式のBBQをオプションでつけることができます。
6時に近づくと、20人以上の参加者が集まってきたよ。
ツアーでは実際に働いている社員のおじさんが説明してくれます。
上が空いている巨大シリンダーの中でビールが発酵している様子を見たり、製造ラインを見学したり冷たい冷蔵庫に入ったり・・・
ここのモンティース工場はモンティースビール発生の地だけど、多くのモンティースビールはオークランドの工場で生産されてるんだって!
見学が終わったあとは、モンティースビール7種類を試飲することが出来ます。
NZではワイン2杯まで飲んでも運転して大丈夫という目安だけど、お酒に弱い私は「かなり少なめでお願いします

全部試せるなんて嬉しい
どれも美味しかった!黒まで飲みやすかったよ。
ますますモンティースビールが好きになった

7種類全て試飲した後は、一番気に入ったビールを自分で注ぐことが出来る!!
私は全部テイスティングしてもやっぱりRadlerがフルーティーで一番飲みやすく好きなのでこれで行くことにしました。
自分でビールを注ぐ様子は写真に撮りたかった

それで注いでいる瞬間を撮ろうと思って、カメラの方を向いたままビールを注いだら・・・
強くレバーを引きすぎたのかすごい勢いでビールが出てきた!!
しかも何故か止らない

ごめんなさい!!って言ってたら店員さんがきて止めてくれて、店員さんが注いでくれたよ。
私が注いだのはこんなことになっていた・・・
全部泡
そういえば3年前にもカヤックしながらカメラの方を向いていたらひっくりかえる寸前になっていたような・・・
ビール注ぐときにはよそ見しないほうがいいね^^;