昨日
タウンクライアーが放送局に来たよ!
この前PLAINSFMのパーティーでインタビューしたからちゃんと私のこと覚えててくれた!
実は映画にも詳しいみたいで、映画評論

をしにきたんだとか。
さっそく私が担当になってハンズとタウンクライアーの映画レビューの収録をはじめたんだけど、ガラス越しに見えるスタジオにタウンクライヤーが入ってるのが不思議な感じ

だって
真っ赤な制服に大きい帽子を被ってる、いつものかっこうなんだよー!
薄暗いスタジオの中スポットライト

のように照らされた光を浴びてなんかかっこよかったよ。
この日気になったゲストはもう一人、
イギリス人作家のLinda Grantさん。
出版社のお姉さんと一緒に来てスケジュールを確認している様子はまさに忙しい合間をぬってきたって感じでした。
昨日ノースアイランドから飛行機でクライストチャーチに来たばかり

で、明日にはすぐ移動するんだって!
新しく出版された小説 The Clothes On Their Backsについてのインタビューで来たから、約20分間の収録を担当しました。
ちょっと緊張気味にたまにレベルをチェックしつつJDUの準備もやってたら、出版社のお姉さんに「日本人ですか?」って聞かれたの。
そうだっていったら、その若いKIWIのお姉さんは出版社で働く前に
日本に3年間留学生として来てたんだって!
普段はオークランドで出版社のPRや作家さんたちのスケジュール管理などをしているってことで、いろいろ興味深い話が聞けました

とりあえず名刺交換したところで、ちょうどインタビューが終了。
この後のプロダクションワークをどんどんやりつつ、ファイルを保存している間とか録音している間にJDUの準備をしてたら、
全く休む間もなくずっと集中してたからか、頭が痛くなってきた><
でも今日は生放送の日だから、ふつうに仕事やってたら間に合わなくなっちゃう

特に今週は日曜日に放送局に行った時、カードキーを持ってき忘れた為PLAINSFMに入れず、そのまま友達と遊びに行った事件があったからねえ・・・
今思えば多少でも進めておけばよかった!
しばらくしたらサモアの番組が飛び入りでCMを作ってほしいというので、取り掛かったんだ。
輸入会社のCMってことで、大きい船が港に入っていってポッポー!

って汽笛が鳴って・・・っていう入り出し。
ところが、ポッポーっていう音のSFXを見つけたからサモアのお兄さんたちに聞いてもらったら「この音じゃあ
船が小さすぎる!もっと大きそうな音を探して!」
なるほどー ってことでいろいろ聞くんだけど、 なかなか見つからない。
同時に探してる波の音

も、こだわりがあるみたいで、「
大海原じゃないと!ビーチみたいなのはだめ!」って言われて、
ざざーん! ざっぱーん! ぽっぽー! ぽっ! ぽーーー!! ぼー!! ざざーん!
っていうのをいろいろなパターンを
大音量でいっぱい聞いてるうちに、気分が悪くなってきた^^;
無事気に入ってもらえたCMが完成したときに、キャロラインが通りかかったらびっくりしてた。
「なおこ大丈夫!?なんか顔色悪いよ!? リフレッシュしてきなよー!」
キャロラインはその後のフランスの番組収録を変わってくれたから、散歩に行ってリフレッシュしてからJDUに集中できて良かった!
ほんとにいつもありがたいよ!
posted by Naoko! at 06:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラジオ全般
|

|