食べてみたら、何か分からない野菜も入ってるけど美味しい!
サラダも種類を選べるから、4種類をプラスチックの入れ物に入れてもらったんだ。
この前の20周年記念パーティーの後の打ち上げでダックスデラックスで食べたサラダも美味しかったけど、けっこういけるね?!
いい意味でNZな味がする?(笑)
午後には新しく政治

政治の話なんて難しそう!って行ったら、いや、それを分かりやすく楽しくやるのが課題だよ!っていわれてなるほど

その彼が「私がスタッフなのか番組を作ってるのかどっちか」って聞いてくるから、「両方。」って言ったら、混乱した顔をして部屋を出て行っちゃった・。・
なぜ・・・笑
今日は午前中にいろいろやってしまったので午後は結構ゆっくりできた!
スタッフや他のブロードキャスター達と話したりとかリラックスしてて楽しい時間を過ごしたよ

3時過ぎに一旦外にでてウインドーショッピングへ

その時に無料でシティーを走っている黄色いバスFree Shuttleに乗ってたら、突然飛び出してきた女子高生がいたの!
運転手が怒ってププーーー!って鳴らした後、すぐバス停に止まったんだ。
そしたらその飛び出してきた女の子がバスに乗ろうとしてきたとき、
運転手が
「さっきは本当に危険だったんだぞ!俺のバスには乗るんじゃねぇ!」
って感じで一喝、その子と友達は無言でバスを降りていった・・・!
無料のバスだけど、乗車拒否されてるのを見たのは初めて!
運転手の言ってることはもっともだけどね^^;
5時半頃放送局に戻ったのは・・・
今日からフィジー情報を特集する新番組が始まるから!
新しい番組、新しいスタッフ、しかも生放送ってことで、技術スタッフが立ち会ったほうがいいだろうってことで私が生放送に立ち会って、問題ないかどうか側にいる事になってたの。
さっそくオンエアスタジオに入ると、フィジー出身の3人が緊張して険しい表情で椅子に座ってた

キャロラインは用事があって来れないから私が立ち会うね!
って言ったら、ほとんど無言・・・
ええ、精神集中とかしてるのかな?!^^;
とりあえずコートを脱いでカバンを置いて椅子持ってきてスタジオの端に座ったら、やっとメインのマイクがある席に座ってる彼が話しかけてきたの。
「Naokoが居たらもっと緊張して出来ないから、外に出ててくれない?!」
わかったー! 楽しんでね!っていって外に出て、
今オフィスでモニタリングしながらネットやってるところです。
にしても、フィジーの言葉が分からないので55分間聞いてるのはちょっと飽きてきた^^;
初めての生放送だけど、3人でとてもうまく放送してるから、このまま何もトラブルなく帰れそうです。
あと5分くらいで番組が終わるかな。
そのうち30分くらいはニッキーと話してたけど、本当に安心して話してられるくらい安定してるからこりゃ来なくても大丈夫だったなーなんて思ったよ。