
このブログでは、思ってることから番組制作関連話、NZの話など・・・自由にいろいろ書いていきたいな

今日はホームページの制作についてちょっと書きたいと思います。
私は番組のホームページの制作を全部一人でやっています。
制作方法は、エディタにHTMLのタグを直接打って全部作る+Photoshopで画像を加工します。
更新作業も、新ページ作成も、表も全部タグ打ちです。
なにそれー!効率悪いよ!とか良く言われるけど、
それで慣れちゃってるの><
以前ホームページ制作会社に勤めていて、その時タグ打ちで作っていたので今でもそうしてるんだ。
2002年に番組ホームページを立ち上げた当初は、知識が全く無く、HTMLなんてとんでもない!という状態だったので
ホームページビルダーで作っていました。
でも思い通りにいかないことも多くてタグ打ちに変えました^^;
でも、ドリームウイーバーの使い方とか覚えて使ってみたいー!
と、ホームページ作らない人にとっては何だそれ・・・っていう記事になっちゃったけど、これからいろんなジャンルの日記を書いていきたいな!